錆びない・腐食しない・取扱がラクな商品を厳選「工業用防錆剤EXPO」 » 工業用防錆剤に関する基礎知識 » 給水用防錆剤とは

公開日: |更新日:

給水用防錆剤とは

給水用防錆剤とは

給水用防錆剤は、建物の給水給湯の配管に注入して、配管や設備の錆による腐食や赤水を防止するための薬剤です。防錆剤の注入装置が設置され、短時間給水を中断するだけで防錆作業が行えるというメリットがあります。また、水道水に混ぜるだけで必要経費も多額にはならないことから、建築物のメンテナンスによく使用されるようです。

給水用防錆剤は住人が日常で使用する水に添加するため、衛生上問題がない成分で、健康にも影響を与えないものが求められます。そのため、給水用防錆剤として利用されるのは摂取しても問題ない量のリン酸塩、ケイ酸塩、もしくはこれらの混合物に限定されています。

給水用防錆剤の種類

給水用防錆剤はいくつかの種類に分けられるほか、定められている品質・規格があります。主成分としてリン酸塩とケイ酸塩が含まれており、その含有量が基準値を超えないように配合されているのです。

品質・規格は以下の通りで、常温において液体状や固体状に分けられています。

1種・主成分(リン酸塩)

2種・主成分(ケイ酸塩)

3種・主成分(リン酸塩、ケイ酸塩)

メカニズム

防錆剤が作用するメカニズムは種類によって異なります。

リン酸塩系の薬剤

水中でパイプ内の鉄イオンと反応することで錯塩を形成し、錆の混ざった赤水の生成を防ぎます。また水中のカルシウムやマグネシウム化合物と反応してリン酸カルシウム鉄が作り出され、皮膜として配管の鉄面に付着して腐食を防止。さらに水中に溶けだした鉄の酸化鉄や水酸化鉄の微粒子を吸着し、分散させることで錆を形成しないようにしています。

ケイ酸塩系の薬剤

水中に溶け出した鉄イオンと反応して錯体が形成され、水酸化鉄の生成を阻害。またメタ(ポリ)ケイ酸塩がイオン化・もしくはコロイド粒子が作り出され、鉄面に沈着することで被膜が形成されます。この皮膜が腐食の原因をブロックします。加えてメタ(ポリ)ケイ酸のコロイドがミセルになり、鉄面のやわらかい浮き錆を水中に取り込むことで配管が錆びないようにしています。

使用される建築物

給水用防錆剤は給水設備を有するすべての建築物で使用されます。しかし建築物によって基準や水質検査の頻度が異なります。

建築物の種類別の水質検査の頻度は以下の通りです。

THREE SELECTIONS
使いやすさで選ぶ
気化性防錆剤おすすめ3選

防錆剤が入った容器や袋の中に対象金属を同梱する、シートで覆うだけで優れた防錆効果が得られる気化性防錆剤。ここではその中でも国産で使いやすい(※)気化性防錆剤を種類ごとに厳選して紹介します。
※国産の防錆剤の中でも、使いやすさを示したアイコンの該当項目が多い商品を、パック型防錆剤、防錆紙、防錆フィルムからそれぞれ1つずつ選出しています

ポンと入れるだけ!
15分ですみずみまで
しっかり防錆

城北化学工業
「ラン・ラン」
(パック型防錆剤)

城北化学工業「ラン・ラン」の商品画像
画像引用元:城北化学HP ラン・ラン(https://www.johoku-chemical.com/lanram/)

使いやすさ・用途

  • 即効性
  • 大容量防錆
  • 複雑な形状
    でも防錆可
  • 繰り返し利用
  • ゴミ・廃棄
    コスト削減
  • 手に触れる
    部分の防錆
  • 無臭
  • 通販あり

特徴
・防錆成分の拡散までわずか15分。気化力に優れ複雑形状の金属にも幅広く活用
・サイズが小さく密閉容器に入れるだけなので、包装や廃棄の手間が少ない
・密閉容器や密閉袋を用いた金属の保管時におすすめ

包装と防錆を一度に!
ラインナップ豊富な
防錆紙メーカー

アドコート
「アドパック」
(防錆紙)

アドコート「アドパック」の商品画像
画像引用元:アドコート株式会社・トップ アドパックラインナップ・トップ アドパック‐ G (鉄鋼用含浸タイプ) (http://www.adpack.jp/lineup/type_gk.html)

使いやすさ・用途

  • 即効性
  • 大容量防錆
  • 複雑な形状
    でも防錆可
  • 繰り返し利用
  • ゴミ・廃棄
    コスト削減
  • 手に触れる
    部分の防錆
  • 無臭
  • 通販あり

特徴
・気化性防錆紙専門メーカーならではのラインナップで様々な使い分けに対応
・バリア材との併用でさらに防錆力アップ
・部品や金属の包装を兼ねた防錆におすすめ

目的や用途に応じて
形状や性能をカスタマイズ
可能

アイセロ
「ボーセロン」
(防錆フィルム)

アイセロ「ボーセロン」の商品画像
画像引用元:アイセロHP アイセロの挑戦02 ボーセロン®物語「アイセロの未来をかけた戦略商品のサクセスストーリー」(https://www.aicello.co.jp/recruit/about/challenge/boselon/)

使いやすさ・用途

  • 即効性
  • 大容量防錆
  • 繰り返し利用
  • ゴミ・廃棄
    コスト削減
  • 複雑な形状
    でも防錆可
  • 手に触れる
    部分の防錆
  • 無臭
  • 通販あり

特徴
・フィルムが透明なため海外輸送での防錆・梱包に役立つ
・ヒートシールによる密封やフィルムを利用した自動包装ができるため、密閉袋兼防錆剤としても利用可能

※2021年2月時点の情報。公式HPに記載の内容をもとに評価しています
※注釈:アイコンの意味
・繰り返し利用(効果がなくなるまで繰り返し利用できるかどうかで調査)
・即効性(浸透スピードに関する内容を公式HPに記載しているか)
・通販あり(すぐに必要な時に手軽に注文できるECサイトや通販サイトでの販売はあるか)
・防錆の工数が少ない(手間をかけずに防錆できるか)
・無臭(食品工場や家庭用商品など臭いを気にするニーズに応える商品に使用できるか)
・手に触れる部分の防錆(手に付いた時に落ちないか・使う時に手袋をはめた方が良いのか)
・ゴミ・廃棄コスト削減(段ボール一箱分の防錆をする際のゴミの大きさが15cm以内か)
・大容量防錆(ドラム缶サイズの防錆は可能か)

使いやすさで選ぶ
気化性防錆剤
おすすめ3選
使いやすさで選ぶ気化性防錆剤
おすすめ3選